

よくわかる年金制度のあらまし
国民年金、厚生年金保険など、主に公的年金制度について、
制度の内容や給付の仕組み、年金を受ける手続きなどについて解説。
在職中の年金や、雇用保険と年金の給付調整などについても説明しています。各国別の「社会保障協定」のしくみも掲載しています。
特集ページの「社会保険TOPICS」では、「年金改革法」「個人型確定拠出年金(iDeCo)の改正事項と制度の概要」など、社会保険関係の最新情報を紹介しています。
●平成30年度版が発売されました。
- 仕 様■
- A4判/104頁/表紙4色刷り/本文2色刷り
- 本体価格■
- 830円(+税)

ご注文の際に注文用紙(PDF)をご利用いただくと便利です。




自分で把握!自分の年金
日本年金機構の「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」などのサービスが始まり、年金も納めた保険料の額や将来の年金額を自分で簡単に知ることができるようになりました。
さらに、ねんきんネットには、今後の働き方や繰上げ・繰下げ受給によって変化する年金額を試算できる便利な機能も付いています。
本書では、各種ねんきん定期便、ねんきんネットを活用して自分の年金を把握し、将来設計に役立てる方法を解説します。
- 仕 様■
- A4版/20頁/オール4色刷り
- 本体価格■
- 320円(+税)

ご注文の際に注文用紙(PDF)をご利用いただくと便利です。


年金のしくみ ~ここだけは知っておきたいQ&A~
厚生年金保険など公的年金制度から、将来、何歳でどんな年金が受けられるの?
そんな基本的な事項について、Q&A形式で1つひとつ図解をまじえながら、具体的に紹介しています。
同時に最近の受給年金額の実データ数字や、年金関連機関の連絡先やHPアドレス等の情報も盛りだくさん。
知らずのうちに年金への親しみが深まる入門小冊子です。
●平成30年4月 改訂版が発行されました。
- 仕 様■
- A4判/16頁/表紙4色刷り/本文2色刷り
- 本体価格■
- 200円(+税)

ご注文の際に注文用紙(PDF)をご利用いただくと便利です。



60歳からの年金・雇用保険・健康保険
公的年金の支給開始年齢が段階的に引き上げられ、60代前半も働く人が増えている今、
60代前半の年金・雇用保険・健康保険のしくみは大変複雑になっています。
本書では、年金の支給開始年齢や支給額、年金を受けながら働いたときに年金が支給調整されるしくみ、
また、失業給付や、60歳以降賃金が大幅に下がったときに雇用保険から給付される高年齢雇用継続給付など、
雇用保険の給付について、わかりやすく解説しています。
さらに、年金と雇用保険の調整や退職後の健康保険の選択についても解説しています。
●平成30年度版が発行されました。
- 仕 様■
- A4判/20頁/表紙4色刷り/本文4色刷り
- 本体価格■
- 300円(+税)

ご注文の際に注文用紙(PDF)をご利用いただくと便利です。



よくわかる社会保険ガイド
健康保険、介護保険、厚生年金、労災保険・雇用保険のしくみや給付について、新入社員にもわかりやすく解説したガイドブックです。
各健保組合さまの付加給付・保険料額表などを追加することもできます。
※付加給付、保険料額表などを追加の場合、部数・仕様によりお見積もりいたします。
●平成30年度版が発行されました。
- 仕 様■
- B5判/32頁/表紙4色刷り/本文2色刷り
- 本体価格■
- 280円(+税)

ご注文の際に注文用紙(PDF)をご利用いただくと便利です。


平成29年度以降の年金制度のうごき
公的年金制度のうち、主に平成29年度以降の改正事項について解説しています。
平成29年度の年金額等も掲載。
平成28年12月に公布された「年金改革法」の改正事項に関しては、7ページにわたって解説しています。
- 仕 様■
- A4判/12頁/オール2色刷り
- 本体価格■
- 180円(+税)

ご注文の際に注文用紙(PDF)をご利用いただくと便利です。

自分で増やせる年金 個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)
世界に例を見ないスピードで高齢化が進むなか、めまぐるしく変わる社会環境に対応していくためにも、セカンドライフの資金は自分で用意しておきたいもの。「確定拠出年金法等の一部を改正する法律」が成立し、平成29年からは現役世代のほとんどの方が個人型確定拠出年金(愛称:iDeCo)に加入できるようになりました。iDeCoとは、いくら積み立て、どの商品で運用し、どうやって受けるかを本人の意思で決められる年金制度です。本誌では、制度のポイントをわかりやすくお伝えします。
- 仕 様■
- A4判/16頁/表紙4色・本文2色刷り
- 本体価格■
- 230円(+税)

ご注文の際に注文用紙(PDF)をご利用いただくと便利です。