


がんの予防 ~がんを防ぎ、健康寿命を延ばす~
日本人の2人に1人は一生のうちがんにかかるおそれがあります。
しかし、早期発見・早期治療をすればがんは決してこわい病気ではありません。
がんにかかるリスクを減らす生活習慣と、がん検診による早期発見の重要性をわかりやすく紹介しています。
- 監 修■
- 津金昌一郎(国立研究開発法人国立がん研究センター・社会と健康研究センター・センター長)
- 仕 様■
- A4判/8頁/オール4色刷り
- 本体価格■
- 120円(税込 132円)

ご注文の際に注文用紙(PDF)をご利用いただくと便利です。



もっとよく知ろう女性のがん
患者数が増えている乳がん・子宮頸がんは、検診未受診率の高さが問題となっています。
2つのがんをわかりやすく解説し、検診受診を促します。
- 監 修■
- 長谷川寿彦(財団法人 東京都予防医学協会検査研究センター長)
- 仕 様■
- A4判/4頁/オール4色刷り
- 本体価格■
- 70円(税込 77円)

ご注文の際に注文用紙(PDF)をご利用いただくと便利です。






これからの健康ルール21 データヘルス計画から見えてきた健康寿命をのばすためのヒント
データヘルス計画の分析からみえてきた健康保険組合における健康課題を、21の項目にまとめました。被保険者・被扶養者の健康度アップとともに、医療費適正化に役立つ内容となっています。
- 仕 様■
- A4判/24頁/オール4色刷り
- 本体価格■
- 300円(税込 330円)

ご注文の際に注文用紙(PDF)をご利用いただくと便利です。






これからの健康ルール21 会社と従業員を元気にする健康経営を実現するためのヒント
生産性の向上と従業員の健康の両立を目指す「健康経営」が注目されています。本書は、健康保険組合の分析(データヘルス計画)にもとづいて、健康課題をピックアップ。社員の健康づくりに携わる方をはじめ、一般社員の意識向上にも役立つ一冊です。
- 仕 様■
- A4判/24頁/オール4色刷り
- 本体価格■
- 300円(税込 330円)

ご注文の際に注文用紙(PDF)をご利用いただくと便利です。




ピロリ菌 あなたは大丈夫?
胃炎、胃・十二指腸潰瘍、胃がんなどの原因となるピロリ菌。「感染」「検査」「除菌治療」などについて、最新情報により、わかりやすく解説しました。
- 監 修■
- 井上和彦(一般財団法人淳風会 健康管理センター副センター長)
- 仕 様■
- A4/4頁/オール4色刷り
- 本体価格■
- 70円(税込 77円)

ご注文の際に注文用紙(PDF)をご利用いただくと便利です。




健診でカラダメンテナンス
健診結果の見方(検査の意味、基準値、異常値の場合に考えられる病気)やその後の生活習慣改善(食事・運動・タバコ・アルコール)を促して、健康づくりに役立ててもらうための1冊です。健診後の情報提供に最適です。
- 監 修■
- 福田 洋(順天堂大学医学部総合診療科 准教授)
- 仕 様■
- A4判/20頁/オール4色刷り
- 本体価格■
- 280円(税込 308円)

ご注文の際に注文用紙(PDF)をご利用いただくと便利です。



がんを知り、がんを予防しよう
「第3期がん対策推進基本計画」「職場におけるがん検診に関するマニュアル」に基づき、がん検診の重要性とがん予防のための生活習慣についてわかりやすく紹介し、厚労省が検診を勧める5つのがんについての解説を掲載しています。
- 監 修■
- 津金昌一郎(国立研究開発法人国立がん研究センター・社会と健康研究センター・センター長)
- 仕 様■
- A4判/16頁/オール4色刷り
- 本体価格■
- 260円(税込 286円)

ご注文の際に注文用紙(PDF)をご利用いただくと便利です。